講演会:アメリカ合衆国の地理教育−現状と展望−

2016-02-14

アメリカ地理学会の地理教育担当ディレクイターであるマイケル・ソルム博士が昨年に引き続き訪日するというお知らせが届きました。

昨年は公開シンポジウムにおける3人のパネリストの一人として訪日されましたが、今回はお一人のようです。

週末には、上越教育大学で講演会を行うとのことです。平日の開催のため、参加できる方は限られると思いますが、お知らせということで記事にします。

講演会の内容

題目:アメリカ合衆国の地理教育 −現状と展望−

日時:2016年2月19日(金) 14:40-16:00

会場:上越教育大学 人文棟5階社会系共用会議室(人503)

今年度の海外との研究交流(研究交流・招聘)事業として,アメリ合衆国に本部を置く世界規模の地理学会AAG(アメリカ地理学会)で地理教育担当ディレクターを務めるマイケル・ソルム博士をお招きしました。ついては,アメリカ合衆国における地理教育に関する講演会を開催しますので,ご関心のある方の参加をお待ちしています(講演は基本的に英語の予定です)。

なお,本講演会は,平成27年度上越教育大学研究プロジェクト「教科内容・教科教
育・教育実践を横断したPCK研究による教師の専門職的力量の構造解明」(第3回研究
会)および社会系教員有志研究会(2月例会)を兼ねているとのことです。

まとめ

平日で、しかも上越市での開催ということで、私の場合は参加するのは難しい状況です。できれば参加したかったので、とても残念です。

また、こうした英語での講演をきちんと理解できるように、英語力も高めていきたいと思います。